【体験レポート】フィトセラピーってなに?その効果を編集部が独自リサーチ!

こんにちは。編集部の飯室です。
私の勤めている会社はWEB制作会社なのですが、基本はデスクーワークです。

一日中座り仕事とPC作業で疲れる!リフレッシュしたい!という方、私の他にもいるんじゃないでしょうか?

私はいつもこんな感じです。(イメージ)

そんな皆さん、フィトセラピーってご存知でしょうか?

セラピーはわかるけど、フィトって何?そもそも何するの?という疑問がいっぱいですが、
最近ホットになっているこのワード、調べるしかない!
ということで実際にフィトセラピーのサロンにいって調査してきました。

フィトセラピーサロンへ行ってみた

今回お話を伺うのは山梨県甲府市にあるフィトセラピーサロン繭玉の代表取締役吉田まゆみさんです。
吉田さんは都内にてフィトセラピー及びアロマセラピーを学び、2010年にフィトセラピーサロンを開業されたフィトセラピスト様です。
各種メディアにも取り上げられるなど、現在も精力的にフィトセラピーを広げる活動を続けられています。

緑に囲まれた素敵なサロンで、これだけでもうリラックスできそうな雰囲気です!

—–さっそくですが、フィトセラピーって何ですか?

日本語に直訳すると植物療法です。
フィトセラピーという名前のフィトは植物、セラピーは療法という意味があります。
とても意味が広い言葉で、植物のもつ力を借りて体や心を整えることをフィトセラピーというんです。

—–アロマセラピーとよく似ている気がするのですが、この2つに違いはありますか?

アロマセラピーとの違いはよく聞かれるのですが、アロマセラピーもフィトセラピーのうちの一つなんです。
香りを使ったセラピーの事をアロマセラピーというのですが、アロマセラピーで使うオイルも植物の香りなので。
ただ、フィトセラピーの範囲はもっと広くてフィト(植物)の力を借りたセラピーだったらフィトセラピーなんです。
例えばハーブやガーデニングセラピー、森林療法、植物栄養素をいただくといったこともフィトセラピーになります。

—–なるほど、同じフィトセラピーといってもかなり幅がひろいんですね。

そうなんです。
聞き馴染みのない方には難しいかもしれないのですが、バッチフラワーレメディという自然療法もフィトセラピーのうちの一つです。
負の感情やネガティブな感情に作用するような自然療法で、植物から作られたエッセンスを自分に当てはまるものを飲む事で心のバランスを保つ療法です。
繭玉でもカウンセリングした際に必要だと思われる方にはハーブティーに入れてお出しすることもあります。

パッチフラワーレメディ
植物の持つ性質をエッセンスという形態で身体に取り込むことにより、心や感情のバランスを取り戻すための自然療法。主にイギリスで根強く愛好されています。

—–なんとなくアロマセラピーに似てるのかな?というイメージがあったのですが、お話を伺ってフィトセラピーについての印象が変わりました!

フィトセラピーを生活に取り入れていく

—–フィトセラピーにはどんな効果がありますか?

精油を使ったトリートメントなどは、もちろんお肌に良かったり、筋肉にも作用するような効果がありますが、どちらかと言うとフィトセラピーは体の内側から不調にアプローチしていくことが得意です。
心をリラックスさせて感情の方にアプローチしていくような形で自律神経を整えたり、心に作用するような意味合いの方が強いかもしれません。
今は皆さんストレスを抱えて生きてらっしゃる方がほとんどだと思うので、その中でフィトセラピーがオアシス的な所になればいいなと思っています。
また、お野菜で植物栄養素をいただいたりすることもフィトセラピーなので、体を調節していくという側面もありますね。

—–フィトセラピーを生活に取り入れるにはどうしたらいいですか?

一番簡単なのはハーブティーを飲むことです。
ハーブティーならお茶をいれて飲むだけなので、道具も揃える必要もなくて取り入れやすいですよ!
やっぱりかまえずに自然と生活の中に取り込みやすいのはハーブなので、まずはそういった所から取り入れてみるのがいいかもしれません。

お店ではオリジナルブレンドのハーブティーの販売も

—–落ち着いてハーブティを飲む時間が内側から体を癒してくれるのですね♪

そうですね。あとはアロマを嗅いだり、観葉植物を育ててみたり、ガーデニングや野菜を育てて土に触ることもいいですね。
フィトセラピーの魅力は肌や外面のことだけではなくトータル的にケアできることだと思うので、
自分の体に合わせて必要なものを取り入れくのがいいと思います。

実際に体験してみた

それでは実際に繭玉さんで行われているフィトセラピーの施術を受けていきます。
今回お願いしたのは繭玉サロンオリジナルのボディトリートメントです。
ちなみにトリートメントを行う部屋はこんな感じ。

お店の名前である繭を連想させる素敵な空間です。

トリートメントの流れ

カウンセリング

セラピストさんが現在の体の調子や好きな香りなどのカウンセリングを行ってくれます。
ちなみに私はデスクワークなので首と肩が疲れる事と、胃腸が弱い事を相談しました。

エッセンシャルオイル選び

先ほどのカウンセリングを受けて私に合ったエッセンシャルオイルを選んで頂きました!
本日ブレンドして頂いたのはフランキンセンス・ティートリー・マンダリンの3つ
なんとなくユーカリや柑橘系の匂いが好きですというふんわりしたオーダーから、スッキリとしたリフレッシュできそうな香りにブレンドして頂きました。
とても好みの香りで、セラピストさんの凄さを実感。

着替えてハーブティーを飲みながらフットバス

施術前にハイビスカスのハーブティーを飲みながらハーブが入ったフットバスでリラックスタイムがありました。
あまりにもおしゃれすぎて思わずインスタ映え…という感想が出てしまいました。

施術

施術は選んで頂いたエッセンシャルにオーガニックホホバオイルを混ぜて行ってくれました。
体の調子を的確に指摘して頂き、自分では疲れていないと思っていたところが疲れていたり、自分では気が付かなかったところまで丁寧に対応して頂きました。
オイルでトリートメントというと服にベタベタしたりしないのかな?と思ったのですが、施術が終わると肌にどんどん馴染んでいってサラサラになりました。
終わったあとは保湿されて肌が一段階白くなったような気が…!

フリーメディテーションタイム

施術がおわったらフリーメディテーションタイム。
体だけではないアプローチが嬉しいです♪

ティーブレイク

終わったら着替えてハーブティーを頂きました。
カウンセリングで胃腸が弱いことを伝えてあったので、胃腸に優しいブレンドのハーブティーを出してくださいました。
施術する方一人一人に合わせたハーブティーをブレンドしているんだとか…!
自分に合ったハーブティーを素敵なカップで頂ける、贅沢な時間でした。
施術だけではない、心と体のことをトータルで考えられたセラピーなのがこのトリートメントを受けてみてわかりました。

まとめ

いかがだったでしょうか?
暮らしていく中で体のバランスを日々整えるのって難しいですよね。
しかし今回フィトセラピーについて学ばせて頂いて、植物の力を借りつつ暮らしや心を整えるヒントを沢山もらえました!

そして今回フィトセラピーについて興味を持った方に朗報です♪
今回伺った繭玉さんではフィトセラピーやアロマセラピーに関するスクールが各種開催されています!
もっと詳しく知りたい!勉強したい!というかたは是非お問い合わせして見てください♪

繭玉さんのホームページはこちらから

繭玉|Mayutama|山梨のアロマとハーブのサロン&カレッジ

フィトセラピー繭玉
営業時間:お問い合わせ下さい
住所:〒400-0864 山梨県甲府市住吉3丁目27−10
電話:055-288-0547

これからどんどん日本でも浸透していきそうなフィトセラピー、
皆さんも暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか?

記事一覧